直売所 Top / みのむし工房

みのむし工房 直売商品情報

 基本的に売り切れているものも含んだ情報を掲示しております。 POPなどで書ききれなかった情報なども盛りだくさんで掲載したいと思っております。

こうじ麹のページ

苺ジャムジャム・マーマレードのページ

その他の調味料その他の調味料

コラボ商品コラボ商品

ルミエール今宿店で商品の販売を行っています

 農産物、加工品などを委託販売しています。 お近くにお立ち寄りの際はぜひご利用ください。
 また、加工品については、大楠むにある『かもめ食堂』でも販売いただいております。一部、コラボ商品も作っております。

直売所での販売をしている訳

 現在、弊社がある『今津』という場所は、政令指定都市である福岡市の中でも数少ない過疎化が進んでいる地域です。 取り立てて目立った産業もなく、農業が中心でその担い手も高齢化が進んでおります。 私たちはこうした地元に戻って来て『何かできないか?』と考え、新しい商品に常にチャレンジし続け、将来の村おこしに備えて『ここだけの商品』をいくつもストックしたいと考えました。

 幸い、実家には小さいながらも畑がありますので、こちらで採れた農作物や、その他加工品を出荷することとし、時間がないながらも可能な限りラベルやPOPを作成していこうと考えております。 こういったノウハウは、将来は村起こしにぜひ活用したいと思っております。

 元々は素人ながら、なるべくきちんとした条件、情報でやっていこうとしておりますので、よろしくお願いいたします。

 また、店頭では公開しきれない情報やレシピなどを、ウザったいくらいに当ホームページやブログなどで公開していこうかと思っておりますので、温かい目で見守っていただければ幸いです。

商品製造の方針

 みのむし工房では、以下のような方針で商品を作っております。

 1. なるべく許可などの必要ないもの
   将来、現在『プロ』でない農家の方々や主婦の方々に参加していただきたいと思っています。
   そのため、特別な資格や設備を必要としないものをなるべく作っております。

 2. なるべく他の直売所が手を出してないもの
   もちろん、他が作っているものは手を出さないわけではありません。しかし、プロや大手でない限り
   なかなか手を出さないようなものにあえてチャレンジして差別化をしたいと考えています。

 3. できれば近くの材料を使う
   近くになければなるべく九州のものを。 そのため、たとえば糸島産の米100%で作っています。

 4. できるだけ衛生的に気を付ける
   素人(専業でやっていない業者)が作っているからと清潔でなくとも良い訳ではありません。
   特に発酵系のものは一歩間違えば腐敗につながります。
   入れ物もなるべく密封した上でボイルするなどして、可能な限り滅菌に近い状態を心がけています。
   ※そちらの方が保存可能期間を延ばせる理由もございます。

 5. 法令を順守する
   他社が順守していないと言っている訳ではありませんが、基本的に法令は商売をしている人を見つけて丁寧に指導してくださる訳ではありません。
   知らない、気づかない、がそのまま違法行為になる訳です。そのため、可能な限り法令を日々チェックして、気づいたことはすべてクリアするように努力しております。
   製造する食品は、ほとんどの場合事前に保健所に相談しておりますのでほぼ問題はございません。
   一番問題になりやすいのが表示ラベルで、これは専業メーカー様でも勘違い(と思います)などによる違法表記がたまに見受けられます。
   こちらは弊社も、一部問題表記があった場合がありましたので、気付いた都度適切に変更しております。

   ※過去に変更した表記例、かなり悩んだ表記例など (公開・販売前に変更したもの含む)

    • 天然塩を使用   ※天然塩、自然塩の表記は禁止(非常に他社様でも多いのですが)
    • 醤油 (大豆、塩)  ※一定以上含む製品は材料名を書く必要がある。醤油と塩を入れた場合、醤油の材料としての塩は二重になっても書く必要がある)
    • 消費期限のミス  ※2012年を2013年と間違って書いてしまい、売れる前に訂正したことがございました
    • 隠し味などの表記 ※書きたくないものもありましたが、判例などチェックしてみると書かざるを得ないことが判りました
    • 添加物への見解の相違  ※例えばトレハロースは化学的には砂糖でしかないのですが、一定の効果を期待する以上添加物となります
    • 宣伝文句上の無農薬の定義  ※栽培中に農薬を使ってなければ無農薬になります。実は部外者に農薬をまかれて大問題になったのです。

 6. できるだけラベルやPOPを作る